ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年09月04日

保冷剤-16度は来年の夏の為に

葛西の「島忠HOME's」を覗いたら、夏物処分なのか
保冷剤が大量に安売りしていた。

保冷剤-16度は来年の夏の為に
アイリスオオヤマ 氷点下-16℃



今年の夏のキャンプではクーラーボックスの中の
普通の保冷剤・ペットボトル冷凍・ロックアイスがことごとく溶けたことから
LOGOSの氷点下パックを買わなければとおもっていたので、丁度よかった。

翌朝、手を突っ込んだら常温になってて凹んだもんな。
もったいないけど、残った鶏肉を一枚捨ててしまった。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜くっ~~





そこで購入はこの5個です。
保冷剤-16度は来年の夏の為に

5個買うと安くなる
みたい。
店員さんに聞いたら、同じ大きさじゃなくてもいいみたいなので、

350g=398円→245円×1
500g=498円→331円×1
800g=598円→415円×3

安いと思います。




今年ホームセンターで買った
Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー/35L ネイビー

上蓋が開いて取り出し易そうだったので飲み物専用にしていたけど、
これも夏のキャンプで常温になっていた!(ノ◇≦。)

アイリス-16℃をこう使ってみよう。
保冷剤-16度は来年の夏の為に

それでもって、ビールを詰め込む。
保冷剤-16度は来年の夏の為に
カインズホームオリジナルの発泡酒<黄金 -こがね->
これも安くて、78円/缶。


これで、キャンプ場までママが運転してくれれば
夏のキャンプも出発から快適ビール三昧!  

・・・・・・・・・・叶わぬ妄想なのか!?
保冷剤-16度は来年の夏の為に



Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー
Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー

上蓋が便利に開くので取出しが楽。蓋裏に保冷剤収納があるので上からも冷やせます。




同じカテゴリー(【キャンプ道具】)の記事画像
楽しいハンモック
パイルドライバーとソリステ
ロゴスエアウェーブマットに亀裂
カタログギフトもキャンプ
EVAフォームマットの使用感
コールマンアウトレット松戸
同じカテゴリー(【キャンプ道具】)の記事
 楽しいハンモック (2012-06-18 17:01)
 パイルドライバーとソリステ (2012-06-01 17:11)
 ロゴスエアウェーブマットに亀裂 (2011-11-21 22:48)
 カタログギフトもキャンプ (2011-11-18 22:15)
 EVAフォームマットの使用感 (2011-09-30 17:42)
 コールマンアウトレット松戸 (2011-09-26 00:15)

この記事へのコメント
お〜!!

私も保冷剤欲しいので探してるんですが、
こういうセールいいですね♪

探してみます(^o^)/
Posted by ユウタロス at 2011年09月04日 22:21
おおぉ〜
保冷剤、重装備です(@_@)

ビールは凍らないですが、表面凍るでしょうね(笑)
やっぱり最終まで美味しいビール飲みたいです
うちも思考錯誤中です(^o^)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年09月05日 10:02
来年は計画停電が無いとは言い切れないので、
安くなった発砲BOXと保冷剤を買うチャンスですね。
ビール12本、、、ジュース感覚?
そういう我家もノンアルコールをジュース感覚で飲んでます!
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年09月05日 12:51
ユウタロスさん、こんにちは(*・∀・*)ノ

お店によっては夏物処分はじめてますからね狙い目ですよね!
ここで余計なものも買ってしまう危険も伴いますが(*^^A;)
気をつけて!笑
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 14:54
はらぺこあおむしさん、こんにちは(●´∀`●)

クーラーボックス内が常温になった時の凹み具合はハンパないです。
本体のクーラーボックス自体を変えないといけなのかもしれませんが、
現状でできる限り冷たいビールと新鮮な食材の維持をしたいですね。
楽しいキャンプのために!
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 14:55
はっぴーさん、こんにちは(*゚∀゚)ノ

お店側は夏の停電を見込んで大量の保冷剤を仕入れていたものを
今安売りしているのかも知れませんね。
ブログに写ってる3倍は置いてあったし。
お酒はそれほど強くないですけど、野外で昼間から気持ちよく飲めるって幸せです。
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 14:56
ウチのクーラーボックスは普通のポリライトなんで、嫁さんも買い足しを考えてるようです。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年09月07日 22:10
HALパパさん、こんばんは(^|0|^)

クーラーボックスも種類がたくさんあるから悩みますね。
冷蔵庫じゃないから完璧はないけど、出来るだけ保冷効果欲しいし
かと言って高いの買えないし・・・(^^ゞ
他の方のブログで使用レビューを読み漁って研究です(^^ゞ
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月07日 23:18
こんにちは。

葛西のホームズよく行きます!( ・∀・ )ゞ

ロゴスとアイリスともちは違うのかな~?
是非レポお願いします☆
買い足しをしたくていつも悩んで買わなかったのです。。。

我が家はスチベルでロゴス使って丸二日は大丈夫でしたがキンキンとはいかなかった
でも保冷剤は使用前の家の冷凍庫がパンパンで困りますね~
Posted by カチャロ at 2011年09月08日 11:13
カチャロさん、こんばんは(^o^)丿

葛西のホームズ&ヨーカドーは長いしちゃいますよね。
最近は、隣のお風呂に入ってから帰るので一日コースなんです(笑

スチールベルトはマル二日ももちますか、さすが高級クーラーですね!
確かに保冷剤を凍らせると冷蔵庫が満タンで
入っていた冷凍食品をどうするか悩みます。
ついでに冷凍庫整理(^^ゞ
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月08日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保冷剤-16度は来年の夏の為に
    コメント(10)