ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月14日

デイキャンの集いin道満グリーンパーク

こんんちは、やっと更新です(⌒~⌒)


道満デイキャンプは、これぞ快晴といえるお天気♪

こんな最良なキャンプ日和になるなんて、なんて運がいいのだろう。

天気に恵まれないよっぴ~家としては嬉しい限り!

そしてたくさんの素敵な出会いができました、

幸せって身近にあるんですねヾ(´▽`*)ゝ♪





さて、晴れ男と晴れ女はどなただんでしょうか。

(五十音順でございます)

kuroazukiさん
カチャロさん
こは・なのパパさん
ニコイスさん
HAYATEさん
yang3151さん
ゆい☆★すけさん
ゆうそうさん
よっぴ~

つかっちさん(ご挨拶参加:ブログも含めはじめまして!)



すでに皆さんが完璧なレポをアップされているので詳しくはそちらをご覧下さい!

よっぴ~は画像をダダっーーーと。





yangさんがさっそく焼いてくれました(≧∇≦)ノ ♪
さすがやることが早い!

子供たちに混ざり、「Takuも食べな~」と我が子に食べさすふりして
自分ががっついた肉ですウマかった!





女子の集い。

集まると男はなかなか入れません。。。
ゆい☆★すけさんのアジと鶏肉の燻製に芋煮まで頂きました~!





デイキャンで焼き鳥の限界に挑戦(結果的に)したHAYATEさん。
3本づつしか焼けないのはキツイっすよね(笑


こは・なのパパママさんとは家も実家も近い下町っこ繋がりだ♪
・・・でも我が家の何処にも見当たらないようなオサレファミリーさんでした!






ラジオフライヤーが大人気。

カチャロさん号とkuroazukiさん号の2台もあるなんてスゴイ。
大人も乗れてめっちゃ楽しいよ、これがマジで欲しくなった!



・・・しかし、MINIでどうやって持って来たの(>▽<;; アセアセ
自転車も3台。。
恐るべきkuroazukiさんの積載能力の高さ





いつみてもステキなカチャロさんワールド。

センスは真似しようとしても出来ないもの(≧ロ≦)
ゆめ牧に続き、今回も遠くからすぐに見つけることが出来ました!





ストーブの大商談会。

フジカを初めてみました。ゆうそうさんのプレゼンで俄然欲しくなりましたよ!
これ1台で15畳?でしたかな、ポカポカみたい。
上フタを取るとキャプスタのパーコレーターがピッタリはまることを発見。

ニコイスさんが持っていたCB缶使用の小型ストーブは何て名前かな?
気軽に持って行けて寒がりママに必要でしょ。
夢中で見てたので忘れてしもうた。

ファンヒーターの我が家にはどれも必要ということですね。なるほど。。。





子供たちがいちばん楽しんでいただろうチョコ祭り!

さすがカチャロさん。子供心をがっちりキャッチ。

すごい勢いでバナナはなくなり、その後はビスケット。
チョコレートをほとんど食べたことない我が子は指ナメσ(^_^;)




自作品を実践投入しました。


輸出箱風なよっぴ~BOX。
小道具を入れて運び、現地ではテーブル代わり。
テーブルクロスは麻袋。


看板も初投入。木製の吊り下げ台が欲しいな。

そして、捨てるはずだった折りたたみチェア。
ステンシルしたけどいまいち。






最後に、はい!ポーズ。



楽しいデイキャンプをありがとうございましたヾ(´▽`*)ゝ♪
幸せのひと時でした。




次回は「酒」ありのキャンプでお願いしますビール  


Posted by よっぴ~ at 22:04Comments(34)道満グリーンパーク

2011年12月11日

道満デイキャンプ

キャンプチェアの展示会・・・テヘッ


参加された皆様お疲れさまでした♪
アルコールを我慢して偉かったですビール
  


Posted by よっぴ~ at 21:35Comments(0)道満グリーンパーク