ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年09月05日

ファイアグリル収納ケース

  

ファイアグリルを使い始めてから2年たちましたが

今更ながら専用の収納ケースを買ってしまったε=ヾ(*・∀・)/


ファイアグリル収納ケース



袋なんてなんでもいいんだから、「専用袋は要らないでしょ」ということで

家に転がってたショッピングバッグ使ってました汗




たしかに、ファイアグリルだけならこれで充分だったのですが、

関連道具を入れてたらパンパン爆弾


忙しいキャンプの撤収で入れ辛くてもうイライラ【`A´*】!!
ファイアグリル収納ケース

1900円で撤収時が少しでも快適になればいいなあドキッ


こんだけ入れます。
ファイアグリル収納ケース
ファイアグリル本体・チャコスタ・ダッチオーブン用ヘビーロストル・網・トング・軍手・着火剤




すっぽり入ってマジ快適♪

イライラ解消、ちょっとでも快適の為に今日も散財していくのでした・・・・汗汗





「2台収納も可能!」と書いてあるけど、2台入れる人はあんまりいないよね!

「チャコスタやトングもすっぽり収納!」の方がいいんじゃない?チョキ

ファイアグリル収納ケース

ファイアグリル収納ケース
チャコスタ・ヘビーロストル入ってるから重たいね。いつまでもつかなテヘッ


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース

ファイアグリルが2台も収納可能だけど、
1台ならチャコスタやトング、ヘビーロストル入れても余裕。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

みんな持ってる人気のファイアグリル。炭火で焼き焼き、ダッチオーブンだっておまかせ、焚き火もできて、畳めば収納スッキリの優れもの。





同じカテゴリー(【キャンプ道具】)の記事画像
楽しいハンモック
パイルドライバーとソリステ
ロゴスエアウェーブマットに亀裂
カタログギフトもキャンプ
EVAフォームマットの使用感
コールマンアウトレット松戸
同じカテゴリー(【キャンプ道具】)の記事
 楽しいハンモック (2012-06-18 17:01)
 パイルドライバーとソリステ (2012-06-01 17:11)
 ロゴスエアウェーブマットに亀裂 (2011-11-21 22:48)
 カタログギフトもキャンプ (2011-11-18 22:15)
 EVAフォームマットの使用感 (2011-09-30 17:42)
 コールマンアウトレット松戸 (2011-09-26 00:15)

この記事へのコメント
うちは100円の袋を使ってましたが、破れてしまったので、
専用袋を購入しました

個人的にはブカブカであんまり好きじゃないです
ファイアグリルの中に収納していたのに、
トングや脚などが出てきて、袋の底で倒れてるのがイヤで…

なので、私的には、よっぴ~さんの使っていたショッピングバッグがちょうど良さそうです(笑)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年09月05日 17:14
こんばんは

自分も使ってますよ〜 しかも二台入れてます(^o^;)

ただ 最近は廃盤のLを持って行くのが多かったので

帆布のトートバッグに入れて 持っていってました

これも廃盤なんですが すこぶる丈夫なんですよ!!
Posted by はやて at 2011年09月05日 18:57
ユウタロスさん、こんばんは(^o^)丿

マジっすか!もしかしこの買い物は失敗?
早く教えてくださいよ~~~って無理ですね(笑

なるほど、確かにぶかぶかだと出てきてしまう可能性ありますね。
スムーズな出し入れでいいかと思ったのにな。
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 19:22
>よっぴ~さん

個人的な好みなので(^_^;)
100円では大きさに合うのをめっちゃ探したんですが、
専用だと、当然入るサイズなので、丈夫だし、
探すの面倒だから、って理由で買いました

よっぴ~さんが、袋に収納しやすくて、丈夫で、と納得しているなら
買い物は失敗してないですよ!!
ゆとりがあるので、これからファイアグリルの鉄板もいけちゃいますしね(笑)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年09月05日 19:35
ユウタロスさん、アレはまだまだ入りますね!

もっと詰め込めばOKかな。
何を?炭?(笑)
焼きそば専用になりかねない鉄板は無理っすよ、
ママにものすごく冷たい目をされそうで(^^ゞ
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 19:48
はやてさん、こんばんは(^o^)/

あれれ~~、二つ入れてる人いましたか身近に!(笑)
キャンプ場で2台セットするわけじゃないですよね?

帆布のトートバッグってファイアグリル販売画像にでてる
ものですよね。
分厚くて丈夫そうだなあと見てました。
現状のはそのうち穴開きそうな気がしてね(~_~;)
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 19:54
うちも使ってますよ〜!
私でも出し入れしやすいので、撤収作業がはかどります。
この中に、UNIのスティックターボ入れておいたら、真っ二つに
ポッキリと・・・

沢山入るけど、油断は禁物です(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月05日 20:11
こんばんは。

ウチは購入時の箱そのままですよ、お恥ずかしい。
トングやチャコスタが入れられるのがいいですね。
いつも別々に収納なもんで。
Posted by katsu58 at 2011年09月05日 21:16
焚き火台が汚れていても収納できるので便利ですよね~

うちはこれにインスタントスモーカーとスモークチップも入れて
パンパンの状態です (@_@。
もう1つ欲しいです
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年09月05日 21:22
えだまめっちママさん、こんばんは(^o^)/

広口だからポンポン入りますよね、
中がぐちゃぐちゃになるかもしれませんが。

スティックターボ折れんですか?ビックリ(◎o◎)
ユニのターボ式チャッカマンですよね。

重たいから荒っぽく使ってるとやっちゃうのかな。
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 22:24
katsu58さん、こんばんは(^o^)丿

箱そのうちボロボロになっちゃいますからね。
グリル系は汚れるから一まとめが楽です。

軍手して全部放り込めば撤収の作業もちょっと楽になる(⌒-⌒)
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 22:25
はらぺこあおむしさん、こんばんは(^O^)/

うちも洗わずに、灰を捨てたらそのまま入れて撤収です。
一番ザツに扱ってる道具だけど、壊れないですよねー。
人気の証ですね。

はらぺこあおむしさん家は、毎回スモーク料理するんですね。
我が家はたま~~に。
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月05日 22:27
こんばんわー。
収納ケースって重要ですよね−。うちのランタンがそうなんですが、収納ケースがないと買ったときのダンボールをそのまま使っていたりと見苦しく不便な状態が続くんですよね。かと言って、なくてもなんとかなるのでわざわざ買い足す動機がでなかったり^^;
とくにグリル周りは重いので専用のものがあるといいですね〜。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2011年09月05日 23:16
こは・なのパパさん、おはようございます(^^)/

うちもランタンは買ったときの箱でしたけど
ボロボロになって今は裸のままの状態で運んでます。

車の中で倒れるのか振動なのか毎回マントルが
破けてて非経済(ーー;)

ママに内緒で買うと「また買ったの!!」と怖い顔で
睨まれるので購入のタイミングを見計らってます(^^ゞ
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月06日 08:26
こんにちは!

我家は箱に入ったままのAlpineの焚き火台。
余裕が出てきた時は夏キャンプでしたので
次回のキャンプで焚火デビューとコンボクッカー使えるかな?
コンパクトなネイチャーストーブも気になるし・・・
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年09月06日 13:19
はっぴーさん、こんにちは!

焚き火はキャンプの楽しみの一つです。
一緒にコンボクッカーで美味しい料理もたまりませんね♩

テレビも蛍光灯もない中で、焚き火を囲みながらする会話がいいです。
普段より夫婦の会話が多くなります。
はやくキャンプ行きたいけど、次回予約したのが10月半ば!
予定があきませんヾ(・ω∩`。)
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月07日 10:20
我が家は100均のナイロン袋でがんばってます。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年09月07日 22:11
HALパパさん、こんばんは(^o^)/

うちの最初はもらい物のショッピングバッグです(^^ゞ
本体をちゃんとまとめて運べればいいですもんね。
でも快適に使いたいんですよね~。
物欲地獄(~_~;)
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年09月07日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファイアグリル収納ケース
    コメント(18)