2012年02月28日
初の父子キャンプはグルキャンで in ゆめ牧場
数日前から雨とわかっているのに
出撃する変わった人たちの集いでしたw
ママを家に残して
来月4歳のタクと父子キャンプです!
甘えん坊で、人見知りでビビリ。
優しいんだけどもうちょっとワイルドになって欲しいな。
ママと離れて寝るの初めてで、予行練習は失敗だったけどうなるか。
11時に到着~、こんなに雨が降ってる。
ゆめ牧場のお客さんの車3台しか止まってないし(^-^;

出撃する変わった人たちの集いでしたw
ママを家に残して
来月4歳のタクと父子キャンプです!
甘えん坊で、人見知りでビビリ。
優しいんだけどもうちょっとワイルドになって欲しいな。
ママと離れて寝るの初めてで、予行練習は失敗だったけどうなるか。
11時に到着~、こんなに雨が降ってる。
ゆめ牧場のお客さんの車3台しか止まってないし(^-^;

みなさん設営終わってました。
サイト水溜りで、ドロドロ~。

設営完了までの目標タイムは15分。
息子がぐずってもベタベタしてきても何とかなる時間。
パパがイライラしない時間かな(^。^;)
一度家で練習済み。

15分以内に出来たけど、これ晴れの日設定だった。
小川のミルフォード12をあきらめて、
こんにゃくはリビングで、寝床は車中変更です。(翌朝撮影)

車中泊も初めてでしたが、楽チンで快適ですね。
窓からの冷気は冷たいけど、ホットカーペットはいらないかも、熱かった。
父子キャンの寝床はこれに決まり。
雨の日のゆめ牧は田んぼ。
ペグは手で抜けましたよΣ(゜□゜;)

さて設営も無事に終わったので、
あったかパックに付属しているチケットを使う為にゆめ牧場へGoo!
何するって?動物見ずにソリです。
わーい、独占だーヾ(´▽`*)ゝ♪

30回くらい滑ったら、「パパ、おうち帰ろうか・・」だって。ヾ(;◎_◎)ノ ヤバいヤバい
寂しくなってきたようなので急いでキャンプ場に!
いつも遊んでもらっているタクの大好きなカチャロさんキッズがいたので一安心です。(翌日撮影)

今回は一番上のイケメンお兄ちゃんもいっしょ。
さすがちびっ子たちの相手が上手。ひっついてました(笑)
カチャロさんファミリーに入りびたり。
同い年のきっきとも仲良しになれて嬉しいみたい♪
就寝までパパの所に帰って来なかったので
ソロキャンプかと勘違いしちゃいそうだったw
ゆうそうさんのロック内でプチ宴会。

広いよー、住めるよー。
フジカ&セラミック温かいよー。←この組み合わせ最高です。
冷たい雨キャンプだからこそロックの居心地の良さがわかりました。

手を伸ばせば必要なものに手が届くベストな配置に感心しました。
夕食のサムゲタンはここに座りながら作れるみたいです。
ご馳走様でした。
薄味といってましたが、丁度良かったですよ。ウマかった!!
はじめまして、むらちゃんとてーてんさん、K君にR君。(翌日撮影)

いつもブログ読んでることを伝えられて良かったw
気になっておりました。
とっても優しいご夫婦で
いっしょにいると落ち着きます。癒し系。
夫婦でキャンプ道具の話ができるって羨ましかったな~。
てーてんさん、もう一度ロープの結び方教えてください。
たくさん頂きました。

珍しい生桜海老。
酒のつまみに最高。
夕飯がカップラーメンの我が家には「命綱」でしたw
ソロキャンプママのニコイスさん、カッチョエエです( ̄^ ̄ゞ !!
いつも連絡事項や予約やらありがとうございます。
あなたがいなければ話は進まない・・・頼れるママ!
そしておすそ分け、ありがとうございます。夕飯が豪華になっていくヾ(〃^∇^)ノわーい♪

タイカレー美味しかったし、イカも酒にピッタリ。
日本酒持ってけば良かったな。
翌朝、かわせみに向かうため早く撤収して颯爽と出発していきました。
ニコちゃん飛ばしすぎーw (翌日撮影)

楽しいオシャレキャンプの世界へいける、カチャロさん。
自分の中ではカチャローランドと呼んでおります。
今回もじっくり見学させてもらいましたヾ(´▽`*)ゝ♪←楽しみの一つ
楽しいのいっぱいあるので詳しくは本人ブログで。
ひとつグッと来たもの。

ブログで見たやつ、オシャレに吊り下げるなんて。
またテンティピの赤が染まっていいねえ。
思わず「おお、カッコイイ」ていっちゃった。
もちろん、ヒルバーグのテントすごいっすよ。
初めてみたけど宇宙船みたい。

息子がお世話になりすぎて足を向けて寝れません(^。^;)
夜は雨もあがったので、楽しい焚火タイム。
大人の火遊びですw 燃やせ燃やせ~

3つの焚火台を比べることができた。
左:カチャロさんのユニ/ファイアスタンド
見た目もオシャレだし、火が優しい。空気の通りがいいから灰が少ない。コンパクトになるし欲しいものリスト入り。
中:ゆめ牧のコールマン/ファイアーステージ
薪の燃えかたや、下に残る炭とかがファイアグリルに似てるきがしました。
右:ゆめ牧のコールマン/ファイアープレイス
ガンガン燃える焚火台。空気の通りがいいし、薪を縦に組めやすいので良く燃えます。「男の焚火」てかんじがしてこれも欲しいけど、重量8キロは悩みどころ。
寝かしつけて、また飲みなおそうと思ったら一緒に寝てしまい・・・朝です。
もっとおしゃべり&飲みがしたかった、クソッ!
それほど楽しい焚火でした。
まあ、タクが朝まで寝てくれて良かった。
グズリもなし、オネショもなし。
ココまでくれば90%父子キャンプの成功です。
快適な車中泊の後は、DFで朝食作り♪

フォーゼカレーでカレーパン。

「パパこれ美味しいね!」ていっぱい食べてました(笑)
今回、手抜きすぎ(^。^;)
くろみにさんが来てくれましたー、はじめまして。
これだけの為にとはアクティブでカッコいいっす!

ブログ用に、
くろみにさんのMINIを撮るニコイスさんを撮るゆうそうさんを撮るよっぴ~ww
みんなで恒例の記念撮影♪
ハイ、長靴!

グルキャンならではの楽しみ、雨の過ごし方、父子のキャンプを
経験することができた、とっても有意義なキャンプでした。
病み付きになる訳です。
楽しすぎてブログ書きながらニヤニヤしてる自分が気持ち悪いわ(笑)
Posted by よっぴ~ at 00:12│Comments(38)
│成田ゆめ牧場
この記事へのコメント
悪天候の中、お疲れ様でした。
それと、父子キャンデビューおめでとうございます!
タク君もこれで自信ついたかな。
これで次からは気楽に父子で出撃出来ますね。
それにしてもグルキャン楽しそうですねぇ。
それと、父子キャンデビューおめでとうございます!
タク君もこれで自信ついたかな。
これで次からは気楽に父子で出撃出来ますね。
それにしてもグルキャン楽しそうですねぇ。
Posted by HALパパ
at 2012年02月28日 00:57

ブルーこんにゃく!!いい色ですよね~
私の持ってるのの色は好きじゃないです(>_<)
なるほど!!お手軽メニューはレトルトですね
いずれ母子キャンしたいので参考になりました♪
私の持ってるのの色は好きじゃないです(>_<)
なるほど!!お手軽メニューはレトルトですね
いずれ母子キャンしたいので参考になりました♪
Posted by ユウタロス@スマホ at 2012年02月28日 01:45
本当に珍しい集団の一員だったんですね~(爆)
結構天候はひどかったけど
楽しかった!という感想しかないわ。
また行きましょうね~。
たっくんもグルキャンならさびしくないもんね。
でも次は「晴れ」がいいね・・・w
結構天候はひどかったけど
楽しかった!という感想しかないわ。
また行きましょうね~。
たっくんもグルキャンならさびしくないもんね。
でも次は「晴れ」がいいね・・・w
Posted by ニコイス
at 2012年02月28日 05:31

楽しそう~!!!
我が家のキャンプは雨が多いんだけど
ここまで水田はないかも!
楽しそう、楽しそう~☆
父子キャン成功おめでとうございます!
こんにゃく、欲しい~。
欲しいものがそこにたくさんある~♪
>ブログ用に
くろみにさんのMINIを撮るニコイスさんを撮るゆうそうさんを撮るよっぴ~ww
その画像にひとり、吹き出しました(笑
我が家のキャンプは雨が多いんだけど
ここまで水田はないかも!
楽しそう、楽しそう~☆
父子キャン成功おめでとうございます!
こんにゃく、欲しい~。
欲しいものがそこにたくさんある~♪
>ブログ用に
くろみにさんのMINIを撮るニコイスさんを撮るゆうそうさんを撮るよっぴ~ww
その画像にひとり、吹き出しました(笑
Posted by 牡蠣子 at 2012年02月28日 06:00
先日はお疲れ様でした~
撤収手伝っていただきありがとうございました
晴れてればもっと楽しかったでしょうね
まぁ、とにかくお子さんが楽しんでくれたのが一番ですね
私も今年から始めた父子
二回ともグルキャンなので今度は本当に3人で行ってみます
またご一緒しましょうね~
撤収手伝っていただきありがとうございました
晴れてればもっと楽しかったでしょうね
まぁ、とにかくお子さんが楽しんでくれたのが一番ですね
私も今年から始めた父子
二回ともグルキャンなので今度は本当に3人で行ってみます
またご一緒しましょうね~
Posted by ゆうそう
at 2012年02月28日 07:47

おはようございます
4歳の息子さんとの父子キャンプ・・・
まさに自分が想定しているシチュエーションで、かなり参考になりました!
そう、15分が限界ですよね~
ピルツなら何とかいけるかな・・・
最初は遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃん達が一緒のグルキャンがよさそうですね
今度はぜひ我が家もご一緒させてください
4歳同士でも一緒に遊べるといいなぁ
4歳の息子さんとの父子キャンプ・・・
まさに自分が想定しているシチュエーションで、かなり参考になりました!
そう、15分が限界ですよね~
ピルツなら何とかいけるかな・・・
最初は遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃん達が一緒のグルキャンがよさそうですね
今度はぜひ我が家もご一緒させてください
4歳同士でも一緒に遊べるといいなぁ
Posted by MITSU
at 2012年02月28日 07:55

ゆめぼくって雨だと水田になるんですねー。
初父子成功おめでとうございます。
車中泊できる車でよかったです。
プチソロ気分も味わえたようで・・・(笑)
しかし事前シミュレーションスゴイです。よっぴ~さん、やっぱり良いお父さんだなぁ。
最後の長靴写真が良いですね~!
初父子成功おめでとうございます。
車中泊できる車でよかったです。
プチソロ気分も味わえたようで・・・(笑)
しかし事前シミュレーションスゴイです。よっぴ~さん、やっぱり良いお父さんだなぁ。
最後の長靴写真が良いですね~!
Posted by kuroazuki at 2012年02月28日 07:55
父子キャンプ大成功おめでとうございます。
我が家も昨年父子キャンプデビューしました。
もともとおばあちゃんの家に一人で泊まりとかしてたので全然問題無かったんですが、設営の時間は可哀想でしたね。こっちもイライラしちゃうし。車中泊正解ですね。うちは今は自転車積んで行って1人遊びさせてます。おかげでキャンプ場で乗れるようになりました(笑)
我が家も昨年父子キャンプデビューしました。
もともとおばあちゃんの家に一人で泊まりとかしてたので全然問題無かったんですが、設営の時間は可哀想でしたね。こっちもイライラしちゃうし。車中泊正解ですね。うちは今は自転車積んで行って1人遊びさせてます。おかげでキャンプ場で乗れるようになりました(笑)
Posted by あおりんご at 2012年02月28日 08:15
楽しかったね~☆
タッ君可愛いかったなー。
あんな条件のキャンプが
楽しいキャンプになってしまうって
まさにマジック!
だけど、今度は晴れがいいね(笑)
タッ君可愛いかったなー。
あんな条件のキャンプが
楽しいキャンプになってしまうって
まさにマジック!
だけど、今度は晴れがいいね(笑)
Posted by むら at 2012年02月28日 08:21
雨にも負けず、風にも負けず、悪天候でもへっちゃらな珍集団の集まりはここですか?
しっかり長靴を用意してるあたり悪天候慣れしてる感じが伝わって来ました(笑
いやー、皆さんの気合と根性には、一般人の自分にはなかなかついていけません。先週末の天気はすっかり出撃を諦めていたあたり、まだまだ未熟者のようです。
でも美味しそうで楽しそうですね〜。天気が悪いと、食事も手抜きになる我が家とは違い、みんなすごいな〜。
しっかり長靴を用意してるあたり悪天候慣れしてる感じが伝わって来ました(笑
いやー、皆さんの気合と根性には、一般人の自分にはなかなかついていけません。先週末の天気はすっかり出撃を諦めていたあたり、まだまだ未熟者のようです。
でも美味しそうで楽しそうですね〜。天気が悪いと、食事も手抜きになる我が家とは違い、みんなすごいな〜。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年02月28日 08:36

あははっ!!
振り返るとホント変な人たち~~~(笑)
でも、なぜか苦労はもう忘れていて楽しかったことしか覚えてない。
そうとうヤバイね。
ヒルバーグのテント、かっこよかったねー!
カチャロも初めて見たよ(爆)
しかし。最後の集合写真!
さすがやわぁ~★
そうきたかっ!
初父子キャンプ。おつかれさまでした!(^^)!
振り返るとホント変な人たち~~~(笑)
でも、なぜか苦労はもう忘れていて楽しかったことしか覚えてない。
そうとうヤバイね。
ヒルバーグのテント、かっこよかったねー!
カチャロも初めて見たよ(爆)
しかし。最後の集合写真!
さすがやわぁ~★
そうきたかっ!
初父子キャンプ。おつかれさまでした!(^^)!
Posted by カチャロ
at 2012年02月28日 10:04

父子キャンプお疲れ様です!無事に成功して何よりです。
いつか父子キャンでご一緒したいです(^^
家の中に丸ごと予行設営してるあたりに、父子キャンにかける意気込みを感じました(笑 しかも丸太のローソクまで置いてある!!(爆笑
ずーッと気になってたんですが、樽の中にはワインが入ってるんですか??
いつか父子キャンでご一緒したいです(^^
家の中に丸ごと予行設営してるあたりに、父子キャンにかける意気込みを感じました(笑 しかも丸太のローソクまで置いてある!!(爆笑
ずーッと気になってたんですが、樽の中にはワインが入ってるんですか??
Posted by Saita at 2012年02月28日 13:26
よっぴーさん。
お疲れ様です。
う~(泣)行きたかった(泣)
次回は是非飲みましょう!
ってか・・・
>くろみにさんのMINIを撮るニコイスさんを撮るゆうそうさんを撮るよっぴ~
それを撮る人になりたかった(笑)
お疲れ様です。
う~(泣)行きたかった(泣)
次回は是非飲みましょう!
ってか・・・
>くろみにさんのMINIを撮るニコイスさんを撮るゆうそうさんを撮るよっぴ~
それを撮る人になりたかった(笑)
Posted by yang3151
at 2012年02月28日 14:10

父子キャン成功してよかったですね!
天気はま~時の運なので、その中でも十分楽しまれたようで、何よりです。
長靴の画像いいですね(笑)
天気はま~時の運なので、その中でも十分楽しまれたようで、何よりです。
長靴の画像いいですね(笑)
Posted by つかっち at 2012年02月28日 17:53
こんにちは。
父子キャン、お疲れ様でした。
いろいろ収穫の多いグルキャンになりましたね。
タク君も、立派なアウトドアマンになりましたね!
父子キャン、お疲れ様でした。
いろいろ収穫の多いグルキャンになりましたね。
タク君も、立派なアウトドアマンになりましたね!
Posted by kanahibibasser
at 2012年02月28日 18:07

みんなが一緒だと、子どもも大人も天気関係なく楽しいよねぇ(*´∀`*)
Posted by えだまめっちママ at 2012年02月28日 20:19
★よっぴ~さん
こんばんは
父子キャン大成功ですね
悪条件でもこれからは大丈夫そうですね
よっぴ~さんサイトは超オサレですっきりしてて
参考になります
写真のところが超うけました(笑)
早くお会いしたいです
その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
こんばんは
父子キャン大成功ですね
悪条件でもこれからは大丈夫そうですね
よっぴ~さんサイトは超オサレですっきりしてて
参考になります
写真のところが超うけました(笑)
早くお会いしたいです
その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by じじ1202 at 2012年02月28日 21:37
HALパパさん☆彡
先輩父子キャンパーのHALパパさんも参考にさせてもらいました。
まだ、だましだまし連れて行ってる感じなので自信はないですが
臆することなく行きたいですね!
二人だったらダメだったかも(^-^;
ママ~~て泣かれたら無理・・・どうします?
先輩父子キャンパーのHALパパさんも参考にさせてもらいました。
まだ、だましだまし連れて行ってる感じなので自信はないですが
臆することなく行きたいですね!
二人だったらダメだったかも(^-^;
ママ~~て泣かれたら無理・・・どうします?
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:54
ユウタロスさん☆彡
この色のこんにゃくはもう売ってないですもんね。
いつ壊れるかヒヤヒヤ、何かと便利なので大切に使いたいです。
母子キャンパーさん尊敬しちゃいます、カッコイイ!
楽しみですね♪
この色のこんにゃくはもう売ってないですもんね。
いつ壊れるかヒヤヒヤ、何かと便利なので大切に使いたいです。
母子キャンパーさん尊敬しちゃいます、カッコイイ!
楽しみですね♪
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:55
雨キャンお疲れ様でした~
出撃日が決まったら雨が降ろうが槍が降ろうが
行きたいですよね!
息子君もご機嫌で、父子キャン大成功だったのではないでしょうか?
でも雨だと後かたづけが大変なんですよね~(笑)
出撃日が決まったら雨が降ろうが槍が降ろうが
行きたいですよね!
息子君もご機嫌で、父子キャン大成功だったのではないでしょうか?
でも雨だと後かたづけが大変なんですよね~(笑)
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2012年02月28日 21:55

ニコイスさん☆彡
お疲れ様でした~(^-^)/
ホンと楽しかった。そうその感想しかなし!
そして感謝。。。
気を使わないメンバーいいね(笑)
お疲れ様でした~(^-^)/
ホンと楽しかった。そうその感想しかなし!
そして感謝。。。
気を使わないメンバーいいね(笑)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:55
牡蠣子さん☆彡
まったく水田キャンプ参りました。
ママいたら文句たらたらだったかも(^-^;
父子で正解だったんです。
雨でも楽しいメンバーがいればチョー楽しくなりますね!
MINI車、さすがブロガーな皆様でした(笑)
まったく水田キャンプ参りました。
ママいたら文句たらたらだったかも(^-^;
父子で正解だったんです。
雨でも楽しいメンバーがいればチョー楽しくなりますね!
MINI車、さすがブロガーな皆様でした(笑)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:55
ゆうそうさん☆彡
お疲れ様でした~(^-^)/
泥んこでも長靴履いて多少の汚れなど気にしないキャンプ楽しかったです(笑)
父子キャンプが成功したのは皆さんがいたから。
二人きりだったら無理でした、寂しがって。食事も(^-^;
是非是非また一緒に行きたいです!
お疲れ様でした~(^-^)/
泥んこでも長靴履いて多少の汚れなど気にしないキャンプ楽しかったです(笑)
父子キャンプが成功したのは皆さんがいたから。
二人きりだったら無理でした、寂しがって。食事も(^-^;
是非是非また一緒に行きたいです!
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:56
MITSUさん☆彡
そうですよね、MITSUさん家と同じです。
グルキャンで正解でした。
我が子の場合ですが二人きりだったらもたなかったと思います。
牧場にいる時、自分も寂しかったですから(^-^;
みんなでワイワイやっている方がウマく行きますね。
子供同士遊んでくれれば大人も楽ですし(笑)
是非とも一緒に父子やりましょう、楽しみです♪
そうですよね、MITSUさん家と同じです。
グルキャンで正解でした。
我が子の場合ですが二人きりだったらもたなかったと思います。
牧場にいる時、自分も寂しかったですから(^-^;
みんなでワイワイやっている方がウマく行きますね。
子供同士遊んでくれれば大人も楽ですし(笑)
是非とも一緒に父子やりましょう、楽しみです♪
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:57
kuroazuki さん☆彡
まさかあそこまで水田とは思いませんでした。
kuroazukiさんは経験済みですか。
車中泊良かったです。
くろみにさんおっしゃってました
自分の車じゃ絶対無理って(笑)
準備万端にしないと絶対に泣かれると思ったので必要に迫れました。
息子の為に・・・・イヤ自分のためかw
まさかあそこまで水田とは思いませんでした。
kuroazukiさんは経験済みですか。
車中泊良かったです。
くろみにさんおっしゃってました
自分の車じゃ絶対無理って(笑)
準備万端にしないと絶対に泣かれると思ったので必要に迫れました。
息子の為に・・・・イヤ自分のためかw
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:58
あおりんごさん☆彡
おおっ、父子キャンプの先輩!
設営している時が困りまして、とりあえずご飯を食べさしていました。
それでも15分もたずに「外出たい!」と言い出しましたw
子供が悪いわけじゃないけどイライラしちゃいますよねぇ。
どこも一緒かあ(笑)
キャンプ場で自転車乗れるようになるなんてカッコいい!
我が家も狙いますヾ(〃^∇^)ノ♪
おおっ、父子キャンプの先輩!
設営している時が困りまして、とりあえずご飯を食べさしていました。
それでも15分もたずに「外出たい!」と言い出しましたw
子供が悪いわけじゃないけどイライラしちゃいますよねぇ。
どこも一緒かあ(笑)
キャンプ場で自転車乗れるようになるなんてカッコいい!
我が家も狙いますヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:58
むらちゃんさん☆彡
お疲れ様でした~!
ホンと楽しかった。大変だった分、余計に楽しいのかな。
そして美味しいものを沢山ありがとうございました。
次回は自分がおすそ分けします!というと気を使わせしまちゃいますので
薪をいっぱいもっていきますね♪
またご一緒お願いしますヾ(〃^∇^)ノ♪
お疲れ様でした~!
ホンと楽しかった。大変だった分、余計に楽しいのかな。
そして美味しいものを沢山ありがとうございました。
次回は自分がおすそ分けします!というと気を使わせしまちゃいますので
薪をいっぱいもっていきますね♪
またご一緒お願いしますヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:59
こは・なのパパさん☆彡
珍集団ここでございますw
もう泥とも友達です(笑
まさか、全員長靴&雨合羽もってきているとは皆さん変態的です。
自分は最初から雨の中のキャンプを体験したかったんで◎
いろんな楽しみ方ができるのもキャンプの良さですね!
珍集団ここでございますw
もう泥とも友達です(笑
まさか、全員長靴&雨合羽もってきているとは皆さん変態的です。
自分は最初から雨の中のキャンプを体験したかったんで◎
いろんな楽しみ方ができるのもキャンプの良さですね!
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 21:59
カチャロさん☆彡
お疲れ様でした~!
大変だったから余計楽しかったんですよね、焚火の時は雨も上がって最高。
みんな変態的で素敵でしたww
また、やりましょう♪雨でもOKよ(笑)
お疲れ様でした~!
大変だったから余計楽しかったんですよね、焚火の時は雨も上がって最高。
みんな変態的で素敵でしたww
また、やりましょう♪雨でもOKよ(笑)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:00
Saitaさん☆彡
ありがとうございます、無事に成功です!
成功するために気合入ってましたよ~、気にしすぎなほど(^。^;)
夜中に急遽帰宅なんてイヤですからねえ。
樽ワイン入ってますよ♪ガンガン飲んでまして酔った(笑)
公開するほどのものじゃないのです、難しい作りでもないし。
飲みたいだけです(笑)
是非ともお会いした、飲みましょうw
ありがとうございます、無事に成功です!
成功するために気合入ってましたよ~、気にしすぎなほど(^。^;)
夜中に急遽帰宅なんてイヤですからねえ。
樽ワイン入ってますよ♪ガンガン飲んでまして酔った(笑)
公開するほどのものじゃないのです、難しい作りでもないし。
飲みたいだけです(笑)
是非ともお会いした、飲みましょうw
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:13
yang3151さん☆彡
今回は残念でした~、到着後ニコイスさんに聞きました。
仕方ないですね。我が家もママが行く予定だったらキャンセルでした。
お酒を大量に飲む方がいなかったので
次回yangさんお付き合い下さい(爆)
今回は残念でした~、到着後ニコイスさんに聞きました。
仕方ないですね。我が家もママが行く予定だったらキャンセルでした。
お酒を大量に飲む方がいなかったので
次回yangさんお付き合い下さい(爆)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:14
つかっちさん☆彡
ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ♪
キャンプには雨がつき物なので、これで雨へのハードルが下がりました(笑)
さて、あとは雪かな(^。^;)
ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ♪
キャンプには雨がつき物なので、これで雨へのハードルが下がりました(笑)
さて、あとは雪かな(^。^;)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:14
kanahibibasserさん☆彡
ありがとうございます(^-^)/
気弱な息子もちょっとはワイルドになったかな。
少なくともママがいない夜を経験できただけでも収穫ありですね。
ありがたい雨キャンプでした!
ありがとうございます(^-^)/
気弱な息子もちょっとはワイルドになったかな。
少なくともママがいない夜を経験できただけでも収穫ありですね。
ありがたい雨キャンプでした!
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:14
えだまめっちママさん☆彡
そうですね、みなさんいれば大丈夫!
なんでも楽しくなるんだなとわかりました。
ありがたいです、キャンプ様様です。
そうですね、みなさんいれば大丈夫!
なんでも楽しくなるんだなとわかりました。
ありがたいです、キャンプ様様です。
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:15
じじさん☆彡
なんとか父子キャンプ成功できました。
ホンと皆様のおかげです。ありがたすぎて言葉がないです。
グルキャンていいですね。
雨キャンプのハードルが下がりました(笑)
もちろん晴れの日がいいですけどねぇw
お会いできる時はもちろんピーカンで!
ふもとっぱらよ晴れろ~~~(^-人-^)
なんとか父子キャンプ成功できました。
ホンと皆様のおかげです。ありがたすぎて言葉がないです。
グルキャンていいですね。
雨キャンプのハードルが下がりました(笑)
もちろん晴れの日がいいですけどねぇw
お会いできる時はもちろんピーカンで!
ふもとっぱらよ晴れろ~~~(^-人-^)
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:22
あおさん☆彡
出撃回数が多いあおさんは雨経験も多いですよね。
乾燥と泥の除去はあきらめて後日自宅でやりました。
やり方によっては雨キャンプも父子も楽しいのだとわかりました。
今後も臆せずにガンガン攻めて行きたい(笑)
そのうちてっこつでw
出撃回数が多いあおさんは雨経験も多いですよね。
乾燥と泥の除去はあきらめて後日自宅でやりました。
やり方によっては雨キャンプも父子も楽しいのだとわかりました。
今後も臆せずにガンガン攻めて行きたい(笑)
そのうちてっこつでw
Posted by よっぴ~ at 2012年02月28日 22:22
はじめまして。こんばんは!
今回、ゆめ牧ドタキャンになってしまったerizoです。
雨で大変でしたが、楽しさがとっても伝わってきます!
父子キャンプ、我が家には無さそう・・・(^^;
反対に母子の可能性が高いかな・・・。
まだお子さんも小さいのに父一人で
しかもキャンプでお子さんを見るのすごいですよ~!
自作の品々すばらしい完成度!今度見せてください!
是非今後ともよろしくお願い致します。
今回、ゆめ牧ドタキャンになってしまったerizoです。
雨で大変でしたが、楽しさがとっても伝わってきます!
父子キャンプ、我が家には無さそう・・・(^^;
反対に母子の可能性が高いかな・・・。
まだお子さんも小さいのに父一人で
しかもキャンプでお子さんを見るのすごいですよ~!
自作の品々すばらしい完成度!今度見せてください!
是非今後ともよろしくお願い致します。
Posted by erizo at 2012年02月28日 23:49
erizoさん☆彡
ゆめ牧残念でした~お名前は伺っておりましたので
お会いできるの楽しみにしていたのに。
あの雨では無理ですよね(^-^;。
我が家もママが一緒だったらきっとキャンセルです。
そのうちお会いできますよね~楽しみにしております^-^)/
ゆめ牧残念でした~お名前は伺っておりましたので
お会いできるの楽しみにしていたのに。
あの雨では無理ですよね(^-^;。
我が家もママが一緒だったらきっとキャンセルです。
そのうちお会いできますよね~楽しみにしております^-^)/
Posted by よっぴ~ at 2012年02月29日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |