ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年10月27日

デジイチ片手に親ばか

 

息子3歳、保育園で初めての遠足です。


遠足といっても親の同伴は無くて、近所の公園です。


そして、初めてのお弁当☆彡

数日前から楽しみにしてましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ


会社からチャリで3分自転車
いてもたってもいられずデジイチもって覗き見ですσ(^_^;)

デジイチ片手に親ばか
200mmだとこれが限度。

おお~、お友達と仲良くお弁当食べるよ(⌒-⌒)


お弁当箱や箸入れの開け方、しまい方を練習したもんね。


息子の成長を見てジ~~~ン[壁]oT)






ただ、格好が危ない人でした。


デジイチ片手に親ばか

帽子にマスクにサングラス、柵越しから一眼レフで園児の写真を撮るオヤジ・・・・。

職質覚悟の親バカっぷりでしたσ(^_^;)



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
父子で公園
水元公園でデイキャンプ
妻と一緒に初めての高尾山
みさと公園でわいわいBBQ
キックスケーターとゴーカイジャー
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 父子で公園 (2011-12-17 11:01)
 水元公園でデイキャンプ (2011-10-09 23:39)
 妻と一緒に初めての高尾山 (2011-08-31 20:46)
 みさと公園でわいわいBBQ (2011-08-05 22:58)
 キックスケーターとゴーカイジャー (2011-07-31 23:44)

Posted by よっぴ~ at 06:28│Comments(6)外遊び
この記事へのコメント
おはようございます

自分も同じ様な事を してた様な気がします(笑

当時を振り返ると 子育ては大変だった記憶が有りますが

今ではあの頃に戻らないかな~ なんて思ってしまいますよ

かわいい盛りですね!
Posted by はやて at 2011年10月27日 06:40
はやてさん、こんにちは!

だんだんやんちゃな子供になってきましたが
かわいい盛りです♪
近所の生意気な中高校生見てると
ずっとこのままでいないかなあと思うときがあります(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年10月27日 15:22
私も、娘のときはよくこっそり幼稚園覗いてました(笑)

先生に何度も見つかり、苦笑いされました(爆)
個人面談で「大丈夫だから。安心してください」と・・・
小学校にあがり、なかなか様子を見に行けないと聞き、役員になり
教室をのぞいては、先生に「忘れ物ですか?」って・・・
もう、病気でしたf(^_^)

子どもは、今そのときにしか見れない表情しますからねぇ♪

親ばか万歳!!です♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年10月27日 20:52
こんばんは!

あやし~です~(笑)
デジイチ、200m離れた木陰からでもきれいに撮れるもんですね。

3歳児なりの子供の世界ってあるんですよね~
私も保育園送って行った後よく窓越しにこっそりのぞいて見てますよ(笑)
Posted by ゆい☆★すけゆい☆★すけ at 2011年10月27日 21:26
えだまめっちママさん、おはようございます!

やっぱり覗いてましたか(笑)
大丈夫ですよといわれても、友達と仲良くやってるか教室になじんでいるかとか
心配で覗いたいんですよね。
そうかあ、小学校はもっと中の様子が知りたければ役員か☆-(^ー'*)bナルホド
まだ、小さいから親がそばにべったりですけど、
どんどん離れていってしまうのがパパとしては寂しいです(^^ゞ
Posted by よっぴ~ at 2011年10月28日 06:44
ゆい☆★すけさん、おはようございます!

怪しいですよね~、じつはママもこっそりいたのですがあまり自分の側に
来てくれませんでした(笑)

こういう時はデジイチの望遠は便利ですね。
セットレンズだったので安物ですけど
自分の用途ですと十分すぎます(笑)

保育園での出来事を色々話してくれると子供どうしの世界で
一生懸命頑張っているんだなと思うとまだ涙のパパなのです(/_<。)
Posted by よっぴ~ at 2011年10月28日 06:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジイチ片手に親ばか
    コメント(6)