2011年09月14日
アメドのフライシートを購入するか・・・
メインテントのアメニティドームのフライシートがひどい状態です

本体は問題ないし、愛着もあるし扱いやすいテントなので
フライシートだけ新調を考えています。
とりあえず、スノーピークに聞いてみました。

症状としては、雨漏りがひどい。
以前、おこなった撥水メンテナンスも意味なし!
自分の取り扱いが悪かったんですけど、駄々漏れです。
裏のシームテープが浮いてしまって、一度古いシームテープをはがして
張り直すもまた浮いてきた。

これはまだいい方。
縫い付けが複雑に重なっているベロクロ部分やベンチレーターなど、
アイロンがうまく当てられないところは更にヒドイ状態。
裏の生地に防水加工のPUコーティングが痛んでいるようで、染みて来る。
更に、出入り口になる所のチャックが引っ掛かる。
チャックの噛み合わせが悪く、もう開け閉めするのをあきらめてます。

以上の事があるのでフライシートの価格を聞きました。
とても丁寧に答えいただきました。
簡単にまとめると、
●フライシートは、単品で販売しているので通信販売、スノーピークストア、販売店で取り寄せできます。
商品:アメニティドーム フライシート
品番:SDE-001-2
金額:14,553円(税込)
修理の場合は、
●製品の状態によっては修理が出来ない場合があるので
スノーピークストアか販売店に持ち込んで欲しい。
シームテープはフライシートの裏側の防水加工で有るPUコーティングが
傷んでしまっている場合は、修理することが出来きません。
もう修理は考えていません。
素人目からしても直すのは無理です。
新しいテントとも考えましが、はじめて買ったテントだし泣き笑いの詰まった
思い出のテントなので使い続けたい。
この価格で、また寿命が延びるならいいでしょう


Posted by よっぴ~ at 16:59│Comments(10)
│アメニティドーム
この記事へのコメント
だいぶ愛着をもって使われたのが伝わってきますね。愛着を持てる道具に出会えたというのはすばらしいと思います。
ちなみに、何シーズンくらい使われたのでしょうか?耐久性というか、テントって何年くらいは使えるものなんでしょうか。
ちなみに、何シーズンくらい使われたのでしょうか?耐久性というか、テントって何年くらいは使えるものなんでしょうか。
Posted by こは・なのパパ at 2011年09月14日 19:48
秘策・・・・・
シームテープの代用として 「3M社のガムテープ」を使うと
不思議に防水が効き 剥がれない・・・・
ただ、こんな事をするのは僕だけです・・・・
かっこ悪いことをかっこ悪いと思うのなら 提案を却下してくださいね^^;
シームテープの代用として 「3M社のガムテープ」を使うと
不思議に防水が効き 剥がれない・・・・
ただ、こんな事をするのは僕だけです・・・・
かっこ悪いことをかっこ悪いと思うのなら 提案を却下してくださいね^^;
Posted by 旅者 at 2011年09月14日 20:32
こんばんは。
フライだけで買えるならその方がいいですよね。
良い物は長く使っていきましょう。
単品で販売してるなんて、ウチも安心して使えます。
フライだけで買えるならその方がいいですよね。
良い物は長く使っていきましょう。
単品で販売してるなんて、ウチも安心して使えます。
Posted by katsu58 at 2011年09月14日 20:44
こんばんわ。
うん、私も同じ状態だったらフライを買い替えるかな。
SPのテント、憧れです。
うん、私も同じ状態だったらフライを買い替えるかな。
SPのテント、憧れです。
Posted by HALパパ
at 2011年09月14日 23:28

このてのことは、全くわからないのですが、
思い出と愛着が詰まっているのって 捨てる気に
ならないですよね・・・
パパは、新しいテントを「シメシメ」と買うだろうけど・・・
不具合無いのに、買おうとしてるし(爆)
思い出と愛着が詰まっているのって 捨てる気に
ならないですよね・・・
パパは、新しいテントを「シメシメ」と買うだろうけど・・・
不具合無いのに、買おうとしてるし(爆)
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月14日 23:44
こは・なのパパさん、こんにちは!
これ確か2008年製だったかな。
あまり使ってなかった良い状態のものを譲ってもらったのですが、自分の扱いが悪くて雨撤収の後しっかり乾燥せずに仕舞い込んでいたら裏のシームテープなどがボロボロになってしまいました。
幕についてあまり知識がなくて雑な扱いしていました。自分がいけないのです。。
しっかり乾燥させるのは基本ですもんね。チャックはヨレヨレの生地を何回も噛んでいたから駄目になったのかな。丁寧に扱えばどれくらい使えるのでしょうね?
これ確か2008年製だったかな。
あまり使ってなかった良い状態のものを譲ってもらったのですが、自分の扱いが悪くて雨撤収の後しっかり乾燥せずに仕舞い込んでいたら裏のシームテープなどがボロボロになってしまいました。
幕についてあまり知識がなくて雑な扱いしていました。自分がいけないのです。。
しっかり乾燥させるのは基本ですもんね。チャックはヨレヨレの生地を何回も噛んでいたから駄目になったのかな。丁寧に扱えばどれくらい使えるのでしょうね?
Posted by よっぴ~ at 2011年09月15日 10:42
旅者さん、こんにちは!
ガ、ガムテープですか(・∀・A;)
ワイルドですね・・!
応急処置として参考にさせていただきますヾ(*・∀・)/
ガ、ガムテープですか(・∀・A;)
ワイルドですね・・!
応急処置として参考にさせていただきますヾ(*・∀・)/
Posted by よっぴ~ at 2011年09月15日 10:43
katsuさん、こんにちは!
フライシートはボロボロなのに他は問題なく使えるので
一番劣化が早い部分を購入できるのはありがたいですよね。
金額的にも手ごろかな。
フライシートはボロボロなのに他は問題なく使えるので
一番劣化が早い部分を購入できるのはありがたいですよね。
金額的にも手ごろかな。
Posted by よっぴ~ at 2011年09月15日 10:44
HALパパさん、こんにちは!
スノーピークさんはメール対応や電話対応も良かったので相談しやすいと思いました。
一度、電話で取り寄せたテントフレームを発送し忘れられたことはありましたが('∞'A;)
SP製品はどれもよいお値段しますが、アメドはお手ごろですよね(笑)
スノーピークさんはメール対応や電話対応も良かったので相談しやすいと思いました。
一度、電話で取り寄せたテントフレームを発送し忘れられたことはありましたが('∞'A;)
SP製品はどれもよいお値段しますが、アメドはお手ごろですよね(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年09月15日 10:45
えだまめっちママさん、こんにちは!
愛着わくと不便がなければ多少ボロでもいいかな。
妻と子から文句がでなければ良し!
出会いの森の記事読みましたよ、パパさんの気持ちわかりますよっ♪
他の方の道具みて良さそう&格好いいものは欲しくなります!
愛着わくと不便がなければ多少ボロでもいいかな。
妻と子から文句がでなければ良し!
出会いの森の記事読みましたよ、パパさんの気持ちわかりますよっ♪
他の方の道具みて良さそう&格好いいものは欲しくなります!
Posted by よっぴ~ at 2011年09月15日 10:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。