ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年11月01日

成田ゆめ牧場

2011.10.29 「成田ゆめ牧場」1泊です

ヤッホ~イ┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘

夏以来、2ヶ月ぶりのキャンプに胸踊っていたら、

なんと!「カチャロ姉さん」の呼び名が定着しつつある
赤い稲妻カチャロさんの母子キャンプと被ったびっくり(*_*)


嬉しさ+緊張で当日は4時に目が覚めましたZZZ…
成田ゆめ牧場
にも、かかわらず出発するの もたつく我が家・・・
事故渋滞2回に遭遇、着いたのは10時過ぎ。

ゆめ牧場は9時からチェックインできるのにもったいないパンチ

 
 

ここはずっと来たかった~
数年前までゆめ牧場の社員の女性が書いていたメルマガが面白くて読んでて
ヨーグルトとかお取り寄せしてましたプレゼント


ホットカーペット使用で電源のBサイト



今回初張りのモンベル ビッグタープ♪ 
ケシュアAIRⅢをタープ内に収めたくてこれにしました。夏に購入してやっと使えて感無量。
思ったより大きく感じなかったのは、牧場が広いからか?
成田ゆめ牧場
張るだけなら15分!サクッと設営。



さて、カチャロさんはど~こ~か~な~・・・て遠くからでも良く目立つわ!!
フリーサイトにすでに尖がってました(笑)

成田ゆめ牧場
近づくと、ま~~オシャレ
「赤でオシャレな」をイメージして行きましたが、想像以上にオシャレなハロウィン仕様!

あまりにカッコいいのでママと顔を見合わせてしまいましたドキッ

この日、ゆめ牧場で目立ち度No1はゆるぎ無しクラッカー

詳しい写真などはカチャロさんのレポを。


そんなサイトにマッチする装いのカチャロさんと娘さん2人、タクと同学年のやんちゃなきっきにご挨拶です。
みんなびっくりするほど美人さんです☆-(^ー'*)b


お菓子と、きっきとおそろいのブーツまで戴いちゃいましたプレゼント
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
本当にありがとうございました。


カチャロさんはハロウィンイベント参加です。
我が家ははじめての牧場です!牛に、馬に、ウサギに触れられるので楽しみニコニコ
成田ゆめ牧場


名物の芝すべり♪ ビビッてる(笑)
成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場
子供に大人気!気に入ったようで20回くらい滑ってもやめない。
ソフトクリームで釣って終了です。

成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場


はじめての乳搾り。
「牛さんのオッパイから牛乳でるの?保育園で飲んでるよ。」と不思議そうでした。
成田ゆめ牧場
ビビリだったタクも積極的に触っていて成長を感じれました。




さあ、サイトに戻って焚き火やるよ~焚き火
薪を大量に持ってきてるんだからガンガンいかないと燃やしきれない!
成田ゆめ牧場

今夜は焚き火で料理だ。
成田ゆめ牧場
下のダッチオーブンは最初に買ったキャプテンスタッグ10インチ。
使い込んでブラックポットに仕上げたお気に入りダッチオーブン

中身はママの希望の豚汁!!温まりたいって。

LODGEコンボクッカーは・・・・サトウのご飯!
キャンプデビューさせたくて無理やり使いました(^^ゞ
成田ゆめ牧場


夕飯後、まったりしていたらグループでキャンプに来ていた子供たちが遊びに来た。
焼きマシュマロを振舞って談笑。
焼き方上手い!手馴れてました、キャンプっ子たち。
成田ゆめ牧場


そろそろ、「木のろうそく」を燃やそうかと準備してたらカチャロさん一家がご訪問。
成田ゆめ牧場
ハロウィンイベントが終わって来てくれました\(o⌒∇⌒o)/

優しいお姉ちゃんたちがタクのことをとても可愛がってくれました。
タクはずっとベッタリでデレデレ。
成田ゆめ牧場


「木のろうそく」は、隙間に炭のかけらを入れたら火がついた。
10年くらい軒下に放置されていた丸太。カラカラに乾燥しているのでガンガン燃える。
温かいし、薪を追加することもない。立ち登る炎は綺麗です焚き火
成田ゆめ牧場
この木のろうそくを囲みながら自称キャンプオタクのカチャロさんとママとお話。道具やキャンプ場の話が心置きなくできるってものすごく楽しいわ!素敵な出会いに感謝です(^人^)♪
楽しい時間は早い。9時になりお休みなさい~また明日ね~。
タク泣くかと思ったけど大丈夫だった。その代わりに寝言で「お姉ちゃん」といってたよ(笑)
相当楽しかったみたい。


二日目。
朝食は、残り物とゆめ牧場のパン!我が家ではクロワッサンが人気でした♪
成田ゆめ牧場


ハロウィンイベントが始まる前に一遊び。
戴いたきっきとおそろいのブーツ。こういうキャンプ場は濡れるからだって!
(━━━┳━━━○━━━┳━━━) 
なんていい人だ、感謝感謝で言葉がありません!
成田ゆめ牧場

とにかく夢中で遊んでました。遊んでもらいましたですね(笑)
成田ゆめ牧場


カチャロさんサイトで談笑。
オシャレの微塵もない我が家も勉強しようといっぱい撮影させてもらいました♪

タクの知らない世界。きっきのゲームに何じゃこりゃな食いつき。
成田ゆめ牧場

初めてゲームを目にした子供はこうなる。
成田ゆめ牧場


最後に、みんなで記念撮影してお開きです!!

成田ゆめ牧場

ゆめ牧場は17時までいれますが雨が降りそうなので急いで撤収~

日曜から宿泊のkuroazukiさんに挨拶して帰宅しました。
今度は一緒にやりたいですねぇヾ(〃^∇^)ノ♪


今回のキャンプは、と~~~っても楽しかった♪ 

気さくで楽しいカチャロさん一家にお会いできたのが最大の理由だね。
タクもたくさん遊んでもらって、感謝のしようがありませんでした。
是非、またお会いしましょうクラッカードキッ

成田ゆめ牧場
カチャロさんときっきと知らない人。 (撮影タク)



同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事画像
初の父子キャンプはグルキャンで in ゆめ牧場
週末キャンプ決定!!
同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事
 初の父子キャンプはグルキャンで in ゆめ牧場 (2012-02-28 00:12)
 週末キャンプ決定!! (2011-10-25 20:52)

この記事へのコメント
楽しそうですねー!!!
カチャロさんのレポから飛んできたんですが・・・
カチャロさん、やっぱり若いお姉さんだ!!!

木のろうそく、興味津々でした!
よく燃えるんですね~。
そうか、10年ものだから乾燥していたんですね。
いいなあ、そんな10年ものの薪で焚き火。
キャンプ、行きたいよ~。


ふふふ
うちの子もゲームは持っていないのですが
初めて見るときってそんな反応なんですね(笑)
かわいいです~!

オサレ・・・カチャロ姉さん・・・かっけえ。
そしてよっぴ~さんも服装や体格からして
イケメンパパの匂いがぷんぷんしてます!
美男美女夫婦ですね♪
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月01日 09:28
牡蠣子さん、おはようございます!
片付けやら仕事やらでバタバタで伺えなくすいません<m(__)m>
勝手にお気に入り登録しちゃいました(笑

カチャロさん素敵ですし子供たちも素敵です。教育がいいのですね!
お会いする前からイメージ高かったですけどそれ以上(*´∇`*)
やっぱり尊敬する人ですね。

すっごく楽しかった出会いに感謝してます♪

木のろうそく、これも想像以上にGOOD!
乾燥してないと煙が多くて周りに迷惑かかるんじゃないかな。
後日、木のろうそくについて書こうと思います。
焚き火楽しいわ~大人の火遊びですね(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 09:54
うわ~カチャロさんの写真・・・(*^o^*)
ステキなお姉さんだわ、きっと。

よっぴ~さんも緊張して4時起きってちょっと笑えましたよ。

タクくんのカメラ目線がとってもかわいい~(☆▽☆)

いつかお会いできたらいいなぁ~
(ちなみに我が家は何の変哲もないコールマン仕様です汗)
Posted by ニコイス at 2011年11月01日 14:40
ニコイスさん、こんにちは!

訪問ありがとうございますヽ(*⌒∇⌒*)ノ
想像以上にステキな方でしたよ(笑)
ブロガーさんと会ったは始めてだったのでドキドキ。
会えば嬉しくて楽しくてテンションマックスなんですけどね。
ニコイスさんともいつかお会いしたいですねー、今後ともヨロシクです!
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 16:06
こんばんはぁぁぁ♪
お仕事終わって来ました!!

早くコメント書きたかったですよ(笑)
先日はお世話になりました☆

なんかスゴイ話題になっていて・・・・
どうしてカチャロが「お姉さん」なのか。。。。
どっからどー見てもただの「オバサン」ですよ。

いい感じに隠してくれちゃってるから←気に入ってる(爆)

でもでも、本当にありがとうございました!
とってもとってもとっても楽しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします♪

カチャロのブログ、2日目続くから(爆)
Posted by カチャロ at 2011年11月01日 19:13
こんばんは。

天気にも恵まれて、2ヶ月の禁欲を思いっきり発散した
楽しいキャンプになりましたね。
焚火も木のロウソクも綺麗に燃えて大成功ですね。

ケシュアとモンベルの組み合わせは結構イイですね。
緑のタープも欲しいな〜…物欲を抑えなくては(笑)

カチャロ姫との素敵な出逢いは羨ましい限りです。
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年11月01日 20:20
楽しそう!!
天気にも恵まれて、待った甲斐があったってもんですね♪

ゆめ牧、一度行ってみたいです。
ブロガーさんとの出会いも素敵ですね!

だから、キャンプはやめられないです(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年11月01日 20:46
こんばんは。

ハロウィンは華やかでいいですね。

個人的にはダッチで豚汁がとっても美味しそう!!
Posted by katsu58 at 2011年11月01日 21:09
こんばんは~!

ゆめ牧場では声をかけていただきありがとうございました!
木のろうそく見たかったなぁ~
薪も大量にあったのですね。
育てられたブラックポットカッコイイ・・・

私、目が腐っておりました。
モンベルビッグタープにケシュアを見つけられないなんて・・・
最初にカチャロさんの燃え上がる真っ赤なサイトのオーラで他のものが見えなくなったのです・・・(汗)

今度はもっとゆっくりキャンプ道具談義とかしたいです。
また遊びに来ます!
Posted by kuroazukikuroazuki at 2011年11月01日 22:51
カチャロさん、こんばんは!

お仕事お疲れ様です♪
オバサンじゃないですよ、若いっす(* ̄▽ ̄*)ノ
子供たちの為に?自分の為に?なんでもやってしまう男前なところも
あるので姉さんでピッタリかも(笑)

こちらこそ今度とも宜しくお願いします!
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 23:25
はっぴーさん、こんばんは!

キャンプに行けないストレスが発散されました♪
毎日のように見ていたキャンプの夢も無くなった(笑)
なんでもストレスのため過ぎはよくないです、
定期的にフィールドに出撃しなければ!!
ママ次第です(^^ゞ

ケシュアとモンベルはどちらも使い勝手いいです。
設営と撤収を短時間でやりたい自分向きです。
もちろん緑の色も大好き♪

また、素敵な出会いしたいっすねえヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 23:26
katsuさん、こんばんは!

豚汁について詳しく書かなかったですが、
かなり美味しかったんです。
ダッチオーブンの圧力鍋効果なのかジャガイモなどの野菜が柔らか~い。
あまりキャンプ用品に興味のなかったママも
なんか違うね!と褒めておりました(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 23:27
えだまめっちママさん、こんばんは!

お天気も人も場所も全部 よかった♪
幸せに浸ることができたキャンプでした。
オサレサイトの勉強もさせてもらって
益々キャンプに夢中ですよ(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 23:28
kuroazukiさん、こんばんは!

あれから成田のイオンにいたのですが
出てきたら雨降ってて、kuroazukiさん大丈夫かなと心配してました。
だって、あのだだっ広い所にポツンと一つ・・・。
雨だと心細くなりますよね。

カチャロさんの赤サイト綺麗でしたよね。車で牧場に入った瞬間わかるほど
目立ってた(笑)目立つだけじゃなくてオシャレセンスもバッチリ!

本当に今度焚き火を囲みながらお話したいですね♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月01日 23:29
はじめまして
いえ、以前に何度も読み逃げさせて頂いてます(汗

今回はカチャロさんのブログから飛んできました

焚き火で料理、カッコイイです
中からサトウのごはん(笑

木のろうそくってこんなにキレイに燃えるんですね~

キャンプ場での出会いを見ると、こういうのいいなと思います

またお邪魔させて頂きますm(_ _)m
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月01日 23:44
おはようございます。
2ヶ月ぶりの出撃でしたかー。この時期に2ヶ月行けないと鬱憤がたまりますよね~。お子様も楽しそうですですが、よっぴ~さんはそれ以上でしょうか^_^
ダッチの2段重ねはすごいですね。焚き火台が耐えられるんですね。すご~。
木のろうそくも素敵ですね。似たようなキャンドルがキャンピカ明野にも売ってましたが、自家製のほうがいいし、簡単に火がつくもんなんですね。薪も豊富で羨ましい~。
素敵な出会いもあったようで充実っぷりが伝わって来ました。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2011年11月02日 10:30
こんにちわ^^

2か月ぶりのキャンプおめでとうございます♪

楽しそうでなによりでした(^-^)

木のろうそく、雰囲気あって良いですね~
今の時期は焚火が最高でしょうから家もやってみよっかな(^.^)
Posted by 忠太忠太 at 2011年11月02日 15:05
MITSUさん、はじめましてこんにちは!

ご飯は、飯盒もライスクッカーも持っていないので
いつもサトウのご飯です(^^ゞ
サトウのご飯もダッチオーブンの圧力鍋効果で
早く美味しくなるとかならないとか。たぶんならないです(^^ゞ

キャンプ場での出会いって嬉しいですよね!
テンションアゲアゲです!

今度とも宜しくお願いしますヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月02日 16:27
こは・なのパパさん、こんにちは!

やっとフィールドで楽しむことができました!ほんとストレス発散できた。
一番楽しかったのは間違いなく自分です(笑)
行けない反動でポチリ三昧でしたが、ピタっとなくなりました(笑)
木のろうそく、キャンピカ明野で販売しているんですか?知らなかったです!
今のところ薪はいっぱいあるのでいつかご一緒した時はお配りしますね(^-^)/
Posted by よっぴ~ at 2011年11月02日 16:27
忠太さん、こんにちは!

やっとキャンプに行けました~嬉しかった(>ヘ<)゜

今は焚き火最高ですね!そしてお酒とおしゃべり♪
許されるなら明るいうちからずっとやっていたいです(笑)
そして飲みすぎてキャンプの朝は頭が痛いことが多いです(^^ゞ
また直ぐに行きたいな~♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月02日 16:32
う~んとっても楽しそうです
ブロガーさん同士って初めてお会いしても
なんだか初めてって感じがしないのは不思議ですよね .゜+.(´∀`*).+゜.

木のろうそく イイ感じじゃないですか!!
立ち上がる炎が癒されます
うちも挑戦してみようかな (*`◇´*)/
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2011年11月02日 22:12
あおさん、おはようございます!

ですねーブロガーさんとお会いすると
いろんな物が見たことあって嬉しくなります。
いつも見れない本人とお子さんの顔も笑顔で見れる得点もあり!

木のろうそく最高でしたよ、いい具合に火が燃え上がるんです。
是非挑戦してみてくださいヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月03日 08:05
目いっぱい楽しまれたようですね。

うらやましい!

モンベルのビッグタープ、キレイですねぇ。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年11月05日 21:35
HALパパさん、こんにちは!

週末は、HALパパさんの庭のイレブンでした(笑)
ビッグタープとても気に入ってます♪
見つけたら声かけてくださいね。
Posted by よっぴ~よっぴ~ at 2011年11月07日 11:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成田ゆめ牧場
    コメント(24)