ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年11月04日

シュミレーション

 
明日からキャンプの準備中!イレブンオートキャンプパークに一泊です。

キャンプ初めての友人家族は今後ハマってくれるかな、ワクワク&心配だテヘッ

夕飯は王道のカレーライスにしました~子供も大人も大好きですからね!
そして二週連続の焼き鳥。←自分が食べたい(^^ゞ


ただ、ご飯どうしよう・・・。

飯盒もライスクッカーも無い我が家では
お湯の中で温めた「サトウのご飯」でした。



シュミレーションしてみた!ヤバい・・・・今回総勢8人・・・・。
シュミレーション
ダッチオーブンで沸かすとしても人数分入らないわ。

また今回もライスクッカーを購入しておけば良かったと
後悔するのでしたガーン


ユニフレーム(UNIFLAME) fanカレーライス鍋セット
ユニフレーム(UNIFLAME) fanカレーライス鍋セット

カレーセットなんてあったのか\(◎o◎)/!これいいじゃん、4980円。鍋が重ねて持ち運びできる。買っておけば良かったよ~今まで買ったサトウのご飯を考えれば買えてるし・・・(ーー;)




同じカテゴリー(■ダッチオーブン・料理)の記事画像
ダイソーの鋳物グリドル
同じカテゴリー(■ダッチオーブン・料理)の記事
 ダイソーの鋳物グリドル (2011-12-29 11:38)

この記事へのコメント
☆よっぴ~さん
はじめまして
こんばんは

先ほどはコメントありがとうございます

我が家もライスクッカーも飯盒もありませんが
圧力鍋で炊いてますよ(*^_^*)

2週連続キャンプうらやましいです(笑)

我が家もいづれは関東進出しますので
その時はよろしくお願いしますm(__)m
Posted by じじ嫁 at 2011年11月04日 21:49
完全にダッチでサトウのご飯の人になってるじゃないですか~!
マズイです。設定がおいしいです(笑)
出来ればそのまま決行して欲しい~!


ところでダッチでご飯を炊くという選択肢はないのでしょうか?
Posted by kuroazukikuroazuki at 2011年11月04日 22:16
こんばんはー!

スノコの足は大丈夫でしたか?

オシャレなスキレットやダッチにごはんが隠れてる。さいこー!!

kuroazukiさんのコメントがツボです(爆)

気を付けていってらっしゃーい(#^.^#)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年11月04日 22:20
こんばんは

サトウのご飯の人・・・自分の目は節穴ではなかった(笑

ダッチでご飯炊いても美味しいとおもいますが、そのサイズだと何合炊けるんだろ・・・

キャンプはやはりカレーです^^

楽しんできてくださいね~
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月04日 22:48
せっかくのキャンプなので、鍋で炊けばいいのに~
と思っちゃいました

お米をといどいて、水にしばらく浸しておけば、
どの鍋で炊いても同じだと思いますよ~

でも、カレー鍋に惹かれますね
フッ素加工がないので、焦げ付きが心配になりそうですが(^_^;)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年11月04日 22:57
こんばんは。

残りの人はフランスパンとか、
コンボクッカーで冷凍ナンを焼いてみるのはどうでしょうか。
あ、冷たいサトーのご飯を直接カレーに入れて
カレーおじやにしちゃうとか(笑)

またガンガン燃やしてきてね(^-^)/
Posted by はっぴー at 2011年11月04日 23:25
ダッチでサトウのご飯の人!
ふふふ、kuroazukiさんのコメントで吹いた私です。
まさかダッチを開けたらサトウのご飯だったとは・・・!

我が家はアルペンで買った安いクッカーでご飯炊いてます。
うちのカレーは、カレールーがレトルトでご飯は炊きたてバージョン。
ご飯は少しにして、
あとは自宅のHBで準備したナン生地を焼いてます☆

あ!いい方法を思いついた。
もう1つダッチと焚き火台を買えばこの問題クリアですよ!
うんうん。

気をつけていってらっしゃーい☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月05日 05:37
サトウのごはんの人だっ。
ブログ的にはこれでアリでしょ。

でもキャンプ的に言えば(なにそれ)
鍋でも炊飯できるからぜひ試して下さい!
そんなに難しくないですよ~。

キャンプ楽しんできてくださいね☆
Posted by ニコイス at 2011年11月05日 05:44
おはようございます!

サトウのご飯の人・・プププ(笑)
こんなに定着しちゃったら、もう止められない!?

我が家はダッチ2個使いで8インチのちっちゃい方がご飯用になってますよ!
毎度サトウのご飯だったら、もう1つ買っちゃった方が安いかもっ?って思っちゃいますけどね~
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年11月05日 06:05
じじ嫁さん、おはようございます!

圧力鍋持参するんですか(◎o◎)
そんな方法もあるんですね!
いつも三人前ですから、それ以上のご飯は想定外でした(^^ゞ
関東いらした時には是非ご一緒しましょうヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:09
kuroazukiさん、おはようございます!

ハイ(^-^")/、わたし「サトウのご飯」の人です(^^ゞ
おっしゃるとおりダッチで炊くことも考えましたが
いまだ未経験・・・。
もし失敗してご飯なしカレーになったら初キャンプでヤバいかなと(^^ゞ
ブログのネタ的には面白いかもしれないけど\(●~▽~●)У!
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:09
カチャロさん、おはようございます!

スノコ大丈夫でした~、上手くできましたよ。使ってみてどうかですけど(^^ゞ
同じような脚だけどホームセンター三箇所回って全部値段が違ったんです!!
安い順→カインズホーム・ドイト・ホームピック ビバは見当たらず(店舗小さい)
良かったらテーブルもやってみます。
ダッチオーブン駆使して中身がサトウのご飯とは周りのキャンパーさんも気づくまい('-'*)フフ
行ってきま~す!
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:10
MITSUさん、おはようございます!

みなさん普通にサトウのご飯使っているのかと思ってました。
キャンパーならご飯を炊け!ですよね(^^ゞ
なんかだんだんダッチで炊きたくなってきましたよ!
荷物増えるけど今から炊く準備しようかな(笑)

行って来ます(^-^)/
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:10
ユウタロスさん、おはようございます!

ですよねー鍋でやるべきですよねー失敗を恐れずに(^^ゞ
もし失敗してご飯なしになったら全員から冷たい目で見られると思うと・・・(^。^;)
ダッチでやりますか!!
水に長く浸しておくのがポイントですね!
もうちょっと検索してみますヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:11
はっぴーさん、おはようございます!

大人は我慢してパンかおじやか、なるほど〆(.. )カリカリッ!!
ご飯にこだわらなくてもその手がアリですね。
って、カレーおじやってあるんですか!?美味しい?
グチョグチョカレー・・・うどんでもいいか(笑)
今夜もガンガン祭りですo(*'▽'*)/☆
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:12
牡蠣子さん、おはようございます!

ダッチオーブン重ねてまさかのサトウのご飯とはキャンプに対する冒涜ですね(笑)
ルーを簡単にしてご飯をおいしくというパターンもありですね。
ナンもいいねー、ダッチでパンはあるどナンも上手にできそう♪楽しみ増えた♪
はー、本当にサトウのご飯を卒業したいよっぴ~家族です。
荷物増えるけどダッチもう一つ持っていこうかなー( ~▽~)♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:22
ニコイスさん、おはようございす!

本気でサトウのご飯卒業したいですよー。
鍋でご飯たいているんですか?
炭火でも上手くできますかね。もうちょっと詳しく炊き方書いて~(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!
行くまでになんとか自分で検索します(^。^;)

では、行って来ます( ̄^ ̄ゞ !!
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:23
ゆい☆★すけさん、おはようございます!

ダメダメ、サトウのご飯の人じゃキャンパーとして恥かしいじゃないですか**(/▽/)**
ワイルドキャンプを目指してます!(ホント?笑)
毎回ダッチでご飯炊いているんですね、こんど上手な炊き方教えてくださいね。
ダッチは3個+スキレット2個持っているんですけどね~ご飯は未経験(^。^;)
よぉし、ダッチでご飯炊きましょう!
ヤル気になってきた(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月05日 06:29
はじめまして、ヤンマーママです。
いつもブログ、拝見してます。

イレブンオートは、どうでしたか?
近々、行ってみたいなぁ~と考えていたので、とっても気になります。

ダッチ、良いですね!!
我が家も買うか悩んでいる所です・・・。

また、遊びに来ますね~(*^^)v
Posted by ヤンマーヤンマー at 2011年11月08日 16:23
ヤンマーさん、はじめましてこんばんは!
いつもありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ♪

イレブンは雨が降りましたが楽しく過ごすことができました。
ダッチオーブンもさらに重ねて楽しく料理できましたよ!
キャンプレポはもう少しかかりますが
またよろしくお願いします(^-^)/
Posted by よっぴ~ at 2011年11月08日 18:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュミレーション
    コメント(20)