ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
下町の外遊び好きな初心者キャンパーです。焚き火に魅せられたパパといつも笑顔なママ、ウルトラマンになりたいタクっち4歳を引きつれて手探りキャンプの記録です。

2011年10月17日

若洲海浜公園

 
東京ゲートブリッジ繋がったんですね。

若洲海浜公園


若洲と城南島がつながる「東京港臨海道路」は渋滞緩和のためでしょうけど、
キャンパーには二つのキャンプ場が繋がる感覚(*^-^)

若洲海浜公園

そして、真ん中の中央防波堤に
大規模公園とキャンプ場を作る計画もあるとか\(◎o◎)/

東京湾に3つ目だ!!

中央防波堤の一部開園予定が2016年になっていました。
早くて5年後かあ・・・。

橋の入り口も工事中。
エレベーターも作っていたから歩いて渡れるのかも。
若洲海浜公園


 そして若洲海浜公園でキャンプを・・・・・・見学してきました♪
若洲海浜公園
楽しそうだったな~~~(*´ρ`*)
バーベキューの香りで白飯食えそう~

はあー、見るだけってストレス溜まる(`×´) !!


20分300円の変わり物自転車をたくさん乗ってお終いです♪
若洲海浜公園

週末の2家族キャンプは雨で来月に持ち越し。
初キャンプで雨&強風じゃ楽しくないですからねぇ。

もう、晴れの日に仕事休んでいっちゃうか?!
ムリムリ。
ビッグダディの行動力にちょっと憧れます。




この記事へのコメント
こんにちは!

キャンプ場計画マジですかっ(*`ロ´ノ)ノ

いやぁぁぁ楽しみ♪でも、5年後かぁ。。。私ソロになってる気が(汗)

キャンプ計画残念でしたね!

でも来月だと紅葉もいいですね~☆
Posted by カチャロ at 2011年10月17日 16:51
初キャンは、大事ですよねぇ 天気。
週末の雨と強風に、「やっぱり雨はイヤだ!!」とママから・・・
ま、乾燥撤収できたから良しとしてくれましたが、
寒さと、暑さと、雨は女性に不評ですね・・・

持ち越したぶん、楽しいキャンプになるといいですねぇ♪
Posted by えだまめっちえだまめっち at 2011年10月17日 17:54
カチャロさん、こんばんは!

ねー、キャンプ場計画には僕もびっくりでした!(*_*)
Wiki情報ですから、まだ本当にできるかわかりませんけど
あそこに出来たら広くて面白そうですよねo(*'▽'*)/☆
初キャンプは晴れてもらいたいな!
Posted by よっぴ~ at 2011年10月17日 19:14
えだまめっちさん、こんばんは!

日曜は晴れたけど、遊べる土曜日は最悪の天気でしたもんね。
妻も天気が悪いと機嫌が悪くなります、どうすることもできないんですけどね(笑)
雨でも楽しめるキャンプにしなければダメですね!

初キャンプ、晴れないかな。いい思い出を残してあげたい!
Posted by よっぴ~ at 2011年10月17日 19:15
よっぴ〜さん、こんばんは。

湾岸沿いの道路の開通は嬉しいですね。
嫁の自宅が大井埠頭そばにあったので、城南島や
湾岸沿いでよくデートや犬の散歩をしたな〜。

公園に出掛けてBBQの香りを嗅ぐとキャンプ行きたくなりますよね。
うちはキャンプ場でも香りだけ楽しみながら普通の夕食です。
お友達のキャンプデビューが晴れるとイイですね(^-^)/
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年10月17日 21:31
こんばんは!

若洲海浜公園10年近く前、若かりし頃BBQしにいったな~
懐かし~な~
確かすごく人気があって予約とるの大変だったような・・

キャンプ悪天候とはいえ持ち越しになって残念でしたね(>_<)
でもその分、妄想タイムが続けれらると思えば、それもまた楽しいかもしれませんね~(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年10月17日 21:43
こんばんわ。

残念な天気で延期は正解ですよね。
来月は晴れますように。
Posted by HALパパHALパパ at 2011年10月18日 00:25
おはようございます。

公営のキャンプ場はワンコ連れNGなので我が家は縁がないんですよね(涙)

城南島なんてドッグランは完備なのにキャンプ場はワンコNG...

今どき、山手線にも犬ぐらい乗っているのに(笑)

区画限定でも何とかして欲しいですね~

と愚痴ってしまいましたm(_ _)m
Posted by とど at 2011年10月18日 08:00
はっぴーさんおはようございます!

おおっ、デートしてたんですか(*´∇`*)
人工的だけど緑があって湾岸沿いは楽しいですよね。

いけない時は晴れなのに予約すると雨っ!
お天道様に見放されている我が家です( p_q)
Posted by よっぴ~ at 2011年10月18日 08:13
ゆい☆★すけさん、おはようございます!

あそこは混みますよね、土日はほとんど満員だし。
先日は、結婚式の2次会みないなのもやってましたよ。

また妄想キャンプの日々が続きます、そのストレスからか
買い物が増えるのも事実(^^ゞ
Posted by よっぴ~ at 2011年10月18日 08:13
HALパパさん、おはようございます!

初キャンプで雨に風は辛いですよね。
女性人はもう行きたくないと言い出しかねないし(^^ゞ
お天気の中、思う存分広いイレブンで遊ばせてあげたいです。
Posted by よっぴ~ at 2011年10月18日 08:14
とどさん、おはようございます!

公営キャンプ場がペットNGって知りませんでした(*_*)
キャンプ始めたころにはもうワンちゃんいなかったです。

いまはペット同伴はどこでもできるのにね。
お役所は対応が遅いなあ。
それより、夜中に騒いだりしているマナーの悪い人たちのほうが
よっぽど迷惑だと思うのですが。
Posted by よっぴ~ at 2011年10月18日 08:19
そういえば、キャンプ行くようになってから若洲海浜公園に行ってないですね。若洲海浜公園って普通に泊まれるんでしたっけ?どうもデイキャンプのイメージが強くて^^;
キャンプ場としてはどうでしたか?
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2011年10月18日 19:42
こは・なのパパさん、おはようございます!

若洲は普通に泊まれますよ、大人一泊600円から。
私は泊まったこと無いですけど(^^ゞ
何度か泊まろうとしたのですが、情報を集めると夜中も若者たちが
騒いでいてウルサイと書いてあるブログがいくつか読んだので。
妻子が眠れないかもしれないのでやめました(^^ゞ

施設等はキレイなんですけどね。
近いから耳栓持って泊まろうって話してます(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年10月19日 06:24
私もBBQの香りで白飯食べれますょ〜しかも2杯(爆)

週末の予定残念でした
でも最初のキャンプって大切ですから
初回が楽しくなかったら次行きませんよね

東京湾にも良いキャンプ場が有るんですね!
眺め良さそう
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2011年10月20日 11:13
あおさん、こんばんは!

たまんないですよねーBBQの香り♪はらぺこさんですよ(笑)
初キャンプ雨じゃかわいそうですよね。
今回だけかもしれないけど、雨でいやだったなんて
思われたら悲しいですからね。
子供たちもおおいから太陽の下でおもいっきり遊んでもらいたいですヽ(‘ ∇‘ )ノ

東京湾のキャンプ場は人工的ですけど、緑に囲まれていいもんです。
Posted by よっぴ~ at 2011年10月20日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若洲海浜公園
    コメント(16)