ランタン塗りとドア塗り

よっぴ~

2011年12月23日 23:37

2泊のクリスマスキャンプも家庭の事情によりキャンセルしてしまい
三連休は大掃除と年賀状作りと決まった。


でもね、パパは違う事がやりたいのだ


・498円ハリケーンランタン塗りの仕上げと
・木製ドアのニス塗り。



使ったスプレーは耐熱ではありません。
メーカーに確認したところ耐熱温度は50℃~60℃まで。
耐熱600℃のスプレーもありますが、「赤」が販売されていないとか。
残念・・・。

他のメーカーで耐熱温度200℃がありましたが
お値段がねえ・・・。

オキツモ耐熱スプ...
価格:2,600円(税込、送料別)



DIETZのハリケーン 赤 が買えてしまいますもんね。

◆【4分芯2本おまけ】◆セットオイルを特価でご提供◆中型ハリケーン◆デイ...
価格:2,580円(税込、送料別)


それじゃあ面白くないでしょう。
489円ランタンが赤になって使えるのが面白いのに。

ランタンに火を入れて熱くなっている時に
温度計で一番熱くなっている天井部分を測ったら70℃

なんど計っても70℃

そんなもの??
アルコールランプの炎の上部は約600℃以上あるはずなのに。

このランタンの芯の幅が12センチだったので4分芯。
それほど大きな炎じゃないからか?

でも同じ4分芯のニヤーのフェアハンドは
触れないほど熱くなっていた。

◆キャンプにアウトドアに◆防災用として!◆ドイツ製フュアーハン...
価格:4,725円(税込、送料別)



70℃は、たぶん計り方が悪かったのだろう。


まあ、なんとかなるか。
熱くなり過ぎるところは塗らずにマスキング。
4度塗りして出来上がり♪


1月いっぱい燥させてから火を入れます。
塗装燃えちゃうかな。。。




続いて、玄関のドア。

色がくすんできたので塗り替えです。
表面をはがして塗りなおし。
今日は外の作業はメチャ寒かったよ・・・ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー

クリスマスキャンプ行った人達大丈夫でしたか~~~(  ̄0 ̄)Ψ!!

明日はクリスマス!
子供の喜ぶ顔がみれる楽しいサンタ作業です

あなたにおススメの記事
関連記事